【乾燥肌の原因と対策】肌トラブルになる前に乾燥肌を改善しよう!
テイコク製薬社調剤店舗「薬剤師」
35年の薬剤師キャリアを活かし、「健康を知り尽くした調剤マスター」としてテイコク製薬社の調剤業務に従事。
乾燥肌になりやすいという人は少なくありません。
しかし、実は気付かない内に水から乾燥肌を促進させてしまっていたというケースも大いにあります。
肌が乾燥すると、肌トラブルを引き起こしたり、シワが増えたりとデメリットばかりですので、乾燥肌に悩まされている人は今日からでもここで紹介する乾燥肌の対策やスキンケアの方法を実践してみてください。
乾燥しやすい人でもしっかりと対策を取ることで、潤いのある理想のお肌は作れます。
今回は、乾燥肌の原因や、乾燥肌を対策さうる方法についてご紹介します。
この記事の目次
【乾燥肌の原因】乾燥肌の症状に気づこう!
乾燥肌といっても症状は1つではありません。
そこで乾燥肌の代表的な症状を紹介します。
- 肌がカサカサする
- シワやひび割れができる
- 肌がつっぱる
- 化粧ののりが悪い
- 肌に白い粉のようなものがふく
- 肌がピリピリする
- 肌がポロポロと剥がれる
- ニキビや吹き出物がよくできる
- 肌がかゆい>
この内、1つでも当てはまるものがあれば、乾燥肌の疑いがあります。
通常の場合、肌は適度な皮脂によって肌の水分量を保っていますが、外的・内的影響を受けることにより肌の表面が乾燥し、肌のバリア機能が低下します。
その結果、上記に挙げたこれらの症状が見られます。
【乾燥肌の原因】乾燥肌になる仕組みを知ろう!
乾燥肌になる最大の原因は、肌細胞のバリア機能が低下して水分を保持する能力が下がることです。
肌の表面の最も外側には角質層があります。
そして、角質層の中にはセラミドや、コレステロールなどの細胞間脂質と角質細胞があり、これらが正常に機能することで乾燥や外敵から肌を守っています。
しかし、肌を守る細胞間脂質や角質細胞が、空気の乾燥や紫外線などによる外的要因や、加齢、生活習慣の乱れ、ストレスなどが原因で減ると、肌が乾燥したり肌トラブルを起こします。
例えば、細胞間脂質は肌細胞の隙間を埋める役割を持っているので、細胞間の脂質が減少すると水分は蒸発しやすくなります。
このような状態が続いて、どんどん肌が乾燥していくというのが乾燥肌になる仕組みです。
【乾燥肌の原因】乾燥肌を進行させる6つの原因
【乾燥肌の原因】間違ったスキンケア
乾燥を防ぐために化粧水を頻繁に使う方もいらっしゃいますが、化粧水だけでは逆効果です。
化粧水は肌に水分を補給するのと同時に肌を柔らかくする成分が含まれていますが、油分はほとんど含まれていません。
そのため、化粧水を肌に塗ってそのままにしておくと、化粧水だけでなく肌にもともとあった水分も蒸発します。
その結果、肌の乾燥は余計に進みます。
他にも、入浴時の誤ったスキンケアも原因となります。
例えば、肌の洗いすぎは肌の油分も一緒に落とすので、乾燥を招きます。
また、42℃以上の熱いお湯に入浴するのも油分が流れ出るため、乾燥肌の原因となります。
【乾燥肌の原因】加齢による肌細胞の機能低下
加齢は乾燥肌の大きな原因の1つです。
肌に潤いを与える大切な成分にコラーゲンがあります。
コラーゲンは体内で作られる成分ですが、20代をピークにコラーゲンを作る細胞の機能が低下して分泌量は減少していきます。
その結果、肌は潤いを保てなくなるので、乾燥します。
また、加齢によって肌細胞の機能が低下すると、ターンオーバーも適切にできなくなります。
ターンオーバーとは新しく元気な肌を生み出して、古くなった細胞を排出する作用のことです。
つまり、ターンオーバーが適切にできなければ肌のバリア機能が低くなるので、乾燥しやすくなります。
【乾燥肌の原因】栄養不足
食事で摂取する栄養は肌の健康を保つ役割があるので、ダイエットによる食事制限も乾燥肌の原因です。
例えば、ビタミンB2は粘膜や皮膚を健康に保つ役割があるので、不足すると肌のバリア機能が低下します。
また、ビタミンCはコラーゲンの合成を助ける働きがあるので、不足すると肌の機能低下を招いて乾燥肌になります。
ビタミンの他にも、タンパク質や脂質、ミネラルなどの成分は肌を作る重要な役割があり、どれか1つでも不足すると肌のターンオーバーが適切にできず、これもまた乾燥肌を招きます。
【乾燥肌の原因】ストレス
ストレスは万病の素ですが、乾燥肌にも影響を与えます。
ストレスを感じると消化器官の働きが低下し、特に栄養を吸収する役割がある腸の機能が低下すると、食事をしたとしても必要な栄養が吸収されなくなります。
すると、肌に充分な栄養が供給されないので、肌細胞の機能が低下する原因となります。
栄養が不足すると傷ついた肌の修復や再生ができなくなるので、肌のバリア機能が低下して乾燥肌になります。
【乾燥肌の原因】紫外線
紫外線はシミやシワの原因になることで有名ですが、乾燥肌にも影響を与えます。
紫外線を肌に受けると角質層が傷つけられます。
角質層は肌をバリアする役割があるので、バリア機能が低下します。
すると、水分を保てなくなるので、肌から潤いが失われていき乾燥します。
【乾燥肌の原因】空気の乾燥
エアコンがついている部屋や空気が乾燥した環境に長くいると、肌の水分は蒸発していき、お肌の水分が少なくなるため、乾燥肌になります。
【乾燥肌の対策】乾燥肌の5つの対策方法を知ろう!
ここでは、乾燥肌になってしまった時の対策方法をご紹介します。
乾燥しやすい人でもしっかりと対策を取ることで潤いのある理想のお肌は作れますので、早速実践してみましょう。
【乾燥肌の対策】化粧水の重ね付け
乾燥肌の対策としては、化粧水がありますが、潤いタイプの化粧水を使っていても使用する量が少なすぎたり、使用方法を間違えていると効果が半減し、むしろ乾燥を招くことにもなります。
特に乾燥肌が気になっている人には、化粧水の重ね付けがオススメです。
乾燥肌の人は、コットンで化粧水を付けるよりも手のひらで付ける方が、余計な潤いを拭きとってしまわずにすみます。
一度だけだと顔すみずみまで化粧水をしみこませられないので、3回くらいを目安に、たっぷりと乾燥が気になるところを重点的に付けていきましょう。
この際、乾いていない状態で繰り返してかまいません。
最後に必ず、乳液や美容液で水分が蒸発しないように閉じ込めましょう。
【乾燥肌の対策】洗顔方法を変える
シャワーなどを利用して、熱いお湯でゴシゴシと顔をこする洗顔の仕方は、乾燥肌の人には合っていません。
熱いお湯で洗顔をすると、洗顔料に含まれる潤い成分まできれいさっぱり流れてしまいます。
そうならないように、乾燥肌の人は洗顔をする時は、ぬるま湯を使用しましょう。
【乾燥肌のための洗顔方法】
ぬるま湯を顔に付けてささっと洗う
これは、肌に付いたほこりや汗を最初に流すためです。
洗顔料を泡立てる
モコモコの泡で洗うことが大切ですが、粟泡立てネットが面倒という方は、泡で出てくるポンプ式タイプの洗顔料がオススメです。
泡で顔を包み込むようにして洗う
ゴシゴシこすりすぎないように、優しくていねいに顔全体に泡を行き渡らせます。そして、またぬるま湯を使って泡を落とす。タオルで顔をポンポンと押さえるように拭いて完了です。
洗顔後はとても乾燥している状態なので、一刻も早く化粧水を付けましょう。
洗面台に化粧水も常備しておくとすぐに付けられて、潤いを保てます。
【乾燥肌の対策】食べ物を意識する
乾燥に良いとされる食べ物はたくさんありますが、特に効果の高い食べ物がきくらげです。
水をたくさん吸って保水性を保つ役割を持つ、乾燥肌にはもってこいの食材です。
食べるのにも、乾燥したきくらげをたっぷりの水に付けて戻してから、料理に入れるだけなのでとても手軽です。
きくらげは味がしないので、どんな料理に入れても邪魔をしません。
大量に水で戻してから、小分けにして冷凍しておくと、すぐに使えて便利です。
【乾燥肌の対策】化粧水を持ち運ぶ
外出先やオフィス、学校で「なんか肌が乾燥してきたような…。」と言う時にすぐにできる乾燥肌対策についてご紹介します。
それは、乾燥が気になってきたらすぐにミストタイプの化粧水を付けることです。
ミストタイプのものを持っていなくても、いつも使用している化粧水をスプレーボトルに詰めかえればOKです。
メイクの上からでもシュッと一吹きすれば、肌細胞に化粧水の潤い成分が行き渡り、潤いが復活します。
注意しておかなければならないのは、ここでの化粧水にビタミンCが入っていないことを確認することです。
日中にビタミンCを顔に乗せてしまうと、日に当たった時にシミやそばかすの原因となるので気を付けましょう。
【乾燥肌の対策】ボディーの乾燥対策
顔だけではなく、ボディも乾燥する人も多くいます。
ボディの乾燥もしっかりと対策をして、全身うるうるのボディを目指しましょう。
体を洗う時に乾燥肌の場合は、ボディタオルを使わないで洗うことがおすすめです。
ボディタオルでゴシゴシこすると、肌に必要な潤いまで落ちます。
体の乾燥も気になるという人は、泡立てたせっけんを使用して手で優しく肌をなでるようにして洗いましょう。
また、石鹸は液体タイプのボディソープよりも固形せっけんのほうが必要な潤いを残してくれます。
お風呂から出たら、顔のお手入れと同様にすぐに保湿をしてください。
高価なボディクリームでなくても、ワセリンなど保湿効果が高いもので十分です。
乾燥肌は、コツコツお手入れをしていくことによってだんだん潤いを取り戻せますので、日々のケアを怠らないことが大切です。
【乾燥肌の対策】乾燥肌によるかゆみの症状をおさえる方法
肌が乾燥すると、肌がカサカサになり痒みを生じる場合があります。
その原因は様々ですが、いくつか「予防方法」があるので詳しく紹介します。
【乾燥肌の対策】ビタミンB類を摂取する
肌の乾燥予防には「ビタミンB群」を摂取することがおすすめです。
その理由は、ビタミンB群の摂取量が足りなくなると肌のターンオーバー機能が低下し、肌のバリア機能まで低下するためです。
ビタミンB群を摂取することで、肌のバリア機能の低下をおさえる事ができます。
【乾燥肌の対策】保湿クリームを塗り水分を閉じ込め
肌が乾燥している場合は、「保湿クリーム」も塗るようにしましょう。
保湿クリームを塗ることで、水分を肌に閉じ込め蒸発を防ぐため、乾燥予防になります。
また、乾燥によって痒みの症状がある場合もクリームによっておさえられます。
乾燥肌が原因で肌トラブルを起こしやすくなる!
今回は、乾燥肌の原因や、乾燥肌を対策さうる方法についてご紹介しました。
乾燥肌が進行すると、敏感肌やアレルギー体質になって肌トラブルを起こしやすくなります。
乾燥肌になる原因はいくつもあるので、紹介した乾燥肌の症状が出てくれば注意するようにしましょう。
健康美容のお困りごと解決専門店なら「テイコクオンラインストア」
テイコクオンラインストアは、ドラッグストアでは決して解決しない
お客様の健康や美容に関するお悩みやお困りごとにお応えする商品の
取り扱いに特化した専門店です。
こんなお悩みありませんか?
- お肌のトラブルにお悩みの方
- 腰や膝がいたいとお悩みの方
こんなお悩みを解決する商品を厳選して販売しています。
テイコク製薬社調剤店舗「薬剤師」
35年の薬剤師キャリアを活かし、「健康を知り尽くした調剤マスター」としてテイコク製薬社の調剤業務に従事。